【梨酢でスッキリ♪夏バテ対策レシピ】
夏の暑さで食欲が落ちていませんか ?
この季節、
しっかり食事をしたい!!
でも、夏バテで簡単な物しか食べられない。
家族にはしっかりした食事を作るけれど、自分だけの食事は極力、火を使いたくないし簡単なものになってしまう。
という声をよく耳にします。
そんな時は、簡単に作れてさっぱりしたものが食べたくなりますよね。
そこで今回は、夏バテにおススメする“梨酢”のご紹介です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【梨酢はどうして良いの ?】
・酸味で食欲増進!(酢酸は唾液や胃酸の分泌を促してくれるので、食欲増進に働きます)
・梨と酸味で減塩効果!(梨はカリウムを多く含ためナトリウムの排泄が期待できます。また、味が物足りない時、塩や醤油ではなく、酢を使う事で減塩することができます)
・安心、安全!(梨酢は、梨ジュースではなく、二十世紀梨を100%使用した無希釈、無添加なので、安心です)
【おすすめ梨酢アレンジ】
~ドリンクとして~
炭酸水×梨酢で“梨酢トニック ”
※ 一度に大量に飲まれたり、空腹時や原液のまま飲まれると、胃やのど、食道が荒れる可能性がありますのでドリンクとしてご利用される場合は、量やタイミングに気を付けてください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
~料理として~
味のある梨酢とオリーブオイルで、塩や醤油を使わない“ヘルシードレッシング”
梨酢にケチャップを加えて炒め野菜とから揚げに和えるだけの夏でも“さっぱり鶏甘酢あんかけ”
梨酢におろした玉ねぎを加えた“洋風ソース ”はローストビーフにぴったり♪
温めた牛乳に梨酢を加えて“即席カッテージチーズ”デザートやおつまみにオススメです。
美味しい果実酢を求めフレンチシェフ、醸造専門家、鳥取大学のみんなで作り上げた梨酢は、採りたての新鮮な二十世紀梨からワインを造り、熟成させたものなので、ドリンクや調味料など使い方はいろいろ!
二十世紀梨だからこそ出せた“スッキリさわやかな味”の梨酢
是非、お試しください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ホリスティキュア栄養ケアスタンド