悩みがあったり、不規則な生活をしていると、睡眠のリズムが崩れてきて、不眠症になる方がいます。また逆に不眠症が、病気発症の入口だったりします。
毎日の睡眠は活性酸素を増やさないためにも大事です。
心地よい眠り、質の良い睡眠をとるために次のことに気をつけてみましょう。
1)食事や生活のリズムなど、規則正しい生活習慣を心がける。
2)起床時間も一定にしましょう。
3)規則的な時間でも、夜中に起きて昼間寝ているのは体内のホルモンのリズムが崩れる原因です。朝おきたら太陽の光を浴びましょう。
4)適度な運動や、日中適度に体を動かし、心地よい疲労を得るようにしましょう。昼寝のしすぎはリズムの崩れにつながります。
5)寝る前の強い刺激をさけ、リラックスに努めましょう。ややぬるめの湯でゆったり入浴、気持ちが和む音楽や香りなど自分にあうものを見つけましょう。
6)コーヒー、紅茶、緑茶は体にとっては刺激物です。布団に入る4時間前までにしましょう。タバコは美容にとっては禁煙が望ましいのですが、まだ禁煙できていない方は、布団に入る一時間前までにしましょう。
7)清潔な寝具で気持ちよく寝ましょう。
8)特にお肌にとっては、夜10時ころからの睡眠が肌の新陳代謝に良いと言われていますので、美容のためにも早寝早起きが大事です。