新しい発想の分院②
新しい発想の分院・・・実は分院が新しいのではありません。分院はあくまで新しい仕組みで、個別性のある「大人の食育」をきちんとできるクリニックの中のひとつという位置づけです。
私が代表を務めるグリーンハートは、ビジネスとして成功しにくい個別性を大事に考えたReBeauty事業を展開しようとしています。
だって変じゃないですか?
眼鏡を買う時ですら、自分に合うメガネを買うために検眼してもらますよね?
それなのに、大事なたった一つしかない自分の体、自分の健康のためにすることって、〇〇が良いと誰かがアドバルーンをあげると、みんな同じものを買う、同じサプリを飲んでます。
健康に〇〇が良いといわれるとみんな同じメニューで行っています。
複雑な人間の体、一方向からだけながめたら、間違いが出ることは必須。たとえば、ある油をたくさん摂るといいというデータがでて、医師もみんなそう思ってた時期もありましたが、結局とりすぎは健康に悪いことが分かりました。
だから毎日の食事バランスと吸収代謝できる体が大事。でも、万人に正しい方法はない。だから個別性が大事!!
「個別性のある大人の食育」がきちんとできる栄養コンサルタントそして、毎日の食事以外に、何かを加えるときには、体を総合的に見ることができ、かつ毎日の食事の重要性をしっている医師に相談すべき!
こういう発想からうまれた、グリーンハートのReBeauty事業は、ビジネスになりにくいけれど、つなぐことで顧客に最大限のメリット、クリニックやセリスタ代理店として機器を販売させていただいたクリニックやサロンなどにもメリットがでる形にしたく、夢を話したら多くの方に賛同していただきました。
最初にお声をかけさせていただいた、私が尊敬する、有馬先生、内山先生、佐久間先生、矢野先生ありがとうございます。
これから少しずつ輪を広げてまいります。
そして
リフォーム費用が限られているにもかかわらず、門脇コンサル、丹青社、鳥羽デザイナーはじめ、それぞれの専門家の方が、採算度外視で熱く議論してくださり、なんとか成功させたいと頑張ってくれています。
今日もミーティングでした。長時間にわたりありがとうございました。門脇コンサルは全体をみてアドバイスされるので、宿題が大変ですが、頑張ります!